日本ショパン協会 > ショパン・フェスティバル2017 in 表参道 > 西原瑠一 ランチタイムコンサート


西原瑠一ランチタイムコンサート
〜ショパン 故郷への想い〜
2017年5月24日(水) 12:00開演(11:30開場)
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」

入場料 500円 全自由席

 好評のうち終了いたしました。 開催レポートはこちらから

《メッセージ 》
ショパンの音楽の中でも情緒あふれる名曲を中心に、またリストのワルツやショパンへの追悼の念が込められているともいわれている作品も入れてプログラムを組ませて頂きました。彼らの作品の憧れに満ちたような世界を皆様と共有させて頂けましたら幸いです。(西原瑠一)
PROGRAM
ショパン:
幻想曲 ヘ短調 op.49
ノクターン ト長調 op.37-2
ワルツ イ短調 op.34-2
ワルツ ヘ短調 op.70-2
ワルツ 変イ長調 op.34-1
「華麗なる円舞曲」
リスト:
忘れられたワルツ 第1番 嬰ヘ長調
詩的で宗教的な調べ 第7番「葬送」 ヘ短調
※曲目・曲順が変更になる場合がございます。

PROFILE 西原 瑠一 にしはら●るい
1994年バルセロナ生まれ。4歳よりピアノを始める。桐朋女子高校音楽科卒業後、桐朋学園音楽部門より奨学金を得て桐朋学園大学音楽学部に入学。2011年,第15回日本モーツァルト音楽コンクール第3位。第2回桐朋ピアノコンペティション第2位。2013年2月にカワイ表参道サロンでソロリサイタルを開催。第1回桐朋ピアノコンチェルトコンペティション第1位。 2014年水戸にて桐朋学園オーケストラ演奏会にピアノ協奏曲のソリストとして出演。第2回メンデルスゾーン国際ピアノアカデミー(ドイツ・ライプツィヒ)にメンデルスゾーン奨学生として参加。第83回日本音楽コンクール第3位。2013〜2016年度公益財団法人青山財団奨学生。 現在、桐朋学園大学音楽学部4年在籍。野島稔氏に師事。


日本ショパン協会 > ショパン・フェスティバル2017 in 表参道 > 西原瑠一 ランチタイムコンサート